痛みに使う漢方薬(関節痛・しびれ)

漢方紹介初投稿させていただきます。

一般の方がご自身で漢方薬を選ぶ際のお手伝いになればと思い投稿させていただきます。

当薬局は整形外科の近隣薬局ということももあり、第一弾として痛みに使用する漢方薬を紹介させていただきます。

"痹証(ひしょう)"

おそらくほとんどの方が聞いたことがない言葉かと思いますが、中医学では筋・筋肉・骨関節などの部位の疼痛、腫脹、しびれなどを主症状とする病症のことを痹証(ひしょう)と呼びます。

治療の原則は気血の巡り、気血の不足を考えて処方を選びます。

痹証はさらにいくつかに分類することができ、それに合わせて治療薬を選んでいくことになります。

ここでは、代表的な症状とよく使われる漢方薬を紹介したいと思います。

1.風寒湿による痹証

遊走痛、冷たい風にあたると痛みが悪化する→大防風湯疎経活血湯など去風薬を含む処方

固定痛(痛い場所いつも同じ)、冷えると痛みが悪化する→桂枝加朮附湯など体を温める生薬の入った処方

重だるさ・雨天時に痛みが悪化する→ヨクイニン湯など余分な水分を除く生薬の入った処方

2.風湿熱による痹証

局所の発赤・腫脹・熱感(冷やすと痛みが軽減する)→越婢加朮湯(えっぴかじゅつとう)など熱を冷ます作用を含む生薬の入った処方

3.気血不足による痹証

鈍痛、病気の期間が長い、汗をかきやすい、風邪をひきやすい(虚弱者)→独活寄生丸など気血、腎を補う生薬を含んだ処方

このほかにも痛みに使われる漢方薬はたくさんあります。

漢方選びに困ったら当薬局にご相談ください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

お気軽にお問い合わせください。0562-44-9901開局時間月~金 9:00-18:30 土9:00-12:00

お問い合わせはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です